2022年10月01日

グリドル フォース

IMG_0549.jpgIMG_0548.jpgIMG_0547.jpgさあ、久々にご近日ランチ情報だっ!
片山さん京都本店から、東へ5分。鉄板焼きグリドルフォースの、グラムで選べるステーキランチ。写真は、150gのステーキ、ジンジャースープもついて、これで、1000円!必食でしょう!
posted by あきまる at 23:55| ご近所グルメ/ショップ

2022年08月16日

京洋食まつもと

IMG_0242.jpgIMG_0243.jpgIMG_0244.jpgランチにオムライスが食べたくなったら、京都本店から右へ徒歩5分の「京洋食まつもと」へ!私は、今風の上にオムレツが被ってるのが好きだけど、昔ながらの卵でチキンライスを巻き込んだのもあります。片山さん帰りに、行ってねー。
posted by あきまる at 12:10| ご近所グルメ/ショップ

2022年05月24日

イカリヤベイカ

IMG_9717.jpgIMG_9713.jpgIMG_9716.jpgIMG_9714.jpg築150年の京町屋で、米粉のバウムクーヘンを買っちゃおう!
そう昭和初期に建った片山さん本店より、かなり昔の建物を入ると、ご覧の通り。リフォームされた部分以外は、とっても京都。米粉のバウムクーヘンは、驚きのしっとり感。片山さん京都本店からは、歩いて15分くらい。皆様もぜひどうぞ!
posted by あきまる at 19:48| ご近所グルメ/ショップ

2021年11月30日

天ぷらの有馬

IMG_7855.JPGIMG_7853.JPGIMG_7854.JPG久々、ランチ情報〜っ!
片山さん京都本店から歩いて15分。室町高辻の西北角にある天ぷら屋さん[有馬]。天ぷら定食1100円を食しました。ごはんと天ぷら盛り合わせに、お刺身、お味噌汁、茶碗蒸し、お漬物がついてます。熟練の大将が揚げる天ぷらは、軽く上品な味わいで、他のおかずも素晴らしいです。だから本当に、いつも混んでますが、ぜひどうぞ。ああ、お店全体の写真撮るの忘れちゃった。(笑)
posted by あきまる at 23:56| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

2020年12月12日

ケララディナー

IMG_3928.jpgおうちクリスマスまであと少し。インド料理を食しに行きました。(笑)もちろん、河原町姉小路の名店ケララへ!前菜やビールやカレー、そしてココナッツアイスまでついたコースをオーダー。辛いけど、味わい深くて美味い!美味いけど辛い!ああご馳走さまベリーマッチ。皆様も、是非どうぞ。
posted by あきまる at 20:42| Comment(18) | ご近所グルメ/ショップ

2019年09月16日

梅園のわらび餅

IMG_8781.jpgIMG_8780.jpgIMG_8779.jpg今日のおやつは、本店から徒歩数分の甘味所 梅園のわらび餅。プレーンと、抹茶。さあっ、どっち選ぶんだ!(笑)選べませ〜ん。ので、混ぜ混ぜで、どうぞ。ここのは、ほどよい柔らかさで、本当に美味しいです。皆様も、是非どうぞ。
posted by あきまる at 23:55| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

2019年04月29日

ビストロ セプト

IMG_1401.JPGIMG_1398.JPGIMG_1399.JPGIMG_1400.JPG片山さん京都本店から、徒歩5分。ハンバーグが人気のセプトのランチはいかが?野菜たっぷりスープ、ハンバーグ、コーヒーで、1500円+税。ハンバーグの付け合わせのポテトもバリうまなのです。比較的大きなお店だから、どこも満席の時でも、座れるかも。皆様も、是非どうぞ〜。
posted by あきまる at 23:56| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

2019年04月28日

ベトナム料理 コムゴン

IMG_1387.jpgIMG_1383.jpgIMG_1384.jpgIMG_1385.jpgIMG_1386.jpg片山さん京都本店は、GW中も休まず毎日営業しております。
で、その片山さんから東へ徒歩3分。超人気店、コムゴンがあります。何種類もあるランチメニューから、コムランチ1200円+税をご紹介しま〜す。
南国ムードが盛り上がる藤の台に乗った揚げ/生春巻き、サラダ、そしてモチモチの食感が嬉しいチキンスープの麺 バインカン。レモンを絞って召し上がれ。連日の行列の後、ついに二階席が出来て、近頃はちょっと入りやすくなりました。比較的遅くまでランチ営業してはるから、京都でお昼ごはんに困ったら、お試しくださいね。あっさりしていながらも、しっかり美味いのであります。
posted by あきまる at 23:34| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

2018年09月21日

イル ホッツォ ランチ

IMG_9252.JPGIMG_9253.JPG前菜の盛り合わせ スパゲティ ドルチェ カフェで、1800円!お値打ちランチ!片山さん本店から徒歩15分。
posted by あきまる at 23:58| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

2018年04月15日

イル ポッツォ ランチ

IMG_7622.JPGIMG_7621.jpegIMG_7617.jpegIMG_7618.JPGIMG_7619.JPG晴れた日曜日は、イタリアン!片山さん本店から、徒歩10分。京町家1階を絶妙にリニューアルしたイル ポッツォへGo。3つあるランチコースから、B、1800円を選択。このコースの圧巻は9種盛り合わせの、アンティパスト ミスト。どれも、あっさりしっかり美味しくて、真昼のワインが一層進みます(笑)。選べるパスタは地鶏のクリームソースを。これがまた、重すぎなくて、丁度よいお味。美しいドルチェミストとコーヒーで、ふう、満腹まんぷく。皆様も、ぜひぜひ。
posted by あきまる at 23:59| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

2012年11月27日

2012年 秋景色2

今年の秋。
京都の紅葉景色 ベストショット集第二弾!

2012年11月25日(日)9:00 祇王寺
121127_1.jpg

121127_2.jpg

121127_3.jpg

121127_4.jpg

121127_5.jpg


2012年11月25日(日)10:00 宝匡寺
121127_6.jpg

121127_7.jpg

121127_8.jpg

121127_9.jpg

121127_10.jpg

行く秋、そして来る冬。ですね。
さあっ、かかって来なさい! 冬将軍!!
片山さんのスカーフで乗り切るぞお〜〜っっ!!

皆様の秋景色も、一層素晴らしいものでありますように。
そして、皆様の冬が、暖かで、お健やかでありますように。

今後ともどうかよろしくお願い申し上げます。
posted by あきまる at 15:49| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

2012年05月01日

にゃんこにも京土産をね!

このところ出ませんねえ。
と思ってたら、
120501_0.jpg
どーん。っと姉さん登場。ゴールデンウィークで、ローマでも行ってるんかと思ったら。
「京都にゃよ」
で、京都へいらしてるみにゃさま、片山さんで、スカーフやお洋服、日傘とか買って頂いたあとは、
おうちでお留守番の愛猫ちゃんのために、スペシャル爪研ぎなんていかが?
120501_1.jpg
ここ、ここ。
三条大橋の西北のたもと、おかきの船はし屋さんの横の名も知らないお店。
シュロでできたマットや、箒、色々な実用的で便利なものを置いてらっしゃいます。
ワニ型のたわしとかもあるかも。
ああこれぞ、老舗!
120501_2.jpg
で、そこで、このシュロマットを買って、猫ちゃんが
バリバリしたい部分のおうちの壁に打ち込んであげますと、
(床に敷くだけでももちろん、いいけど、なんていうか、こう、
固定できないから、猫ちゃん的には段取りが悪いかもです)
120501_3.jpg
愛猫まっしぐら!! ていうか、いや、ほんま。
姉さんは今年9才なんですが、ほんのお子様のころから、
9年間、愛用したこのマットを今年ついに新調してあげたの。
9年も使ってくれたら、2,400円も全然高くないよね。
「バリバリっっっっ、快調ですにゃ!♪
みんにゃもお留守番のご褒美に、是非おねだりしてにゃ!!」
ですよ〜。

え? 店名がわからないと行けない? 
いやいや、とりあえず「三条大橋西北たもと」を目指して見てください。
わりとすぐわかると思います。
ちなみに片山文三郎商店 京都本店からはしっかり歩いて20分くらいかなあ?
posted by あきまる at 22:32| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

2010年10月21日

ノルマンディ

おおおっ昨日は更新できず!
うっかりさくらインターネットさんのメンテナンス日だったのを忘れてました。
来て下さった方々、申し訳ございませんでした。気をとり直して。ちょっと遠いけどウチから徒歩15分の[ノルマンディー]の生牡蠣画像。
101021_1.JPG
(ゴメン、私だけ食べて)河原町三条ロイヤルホテルの横辺りにある地中海料理のレストランです。比較的老舗のカジュアルで真面目なレストラン。オープンキッチンスタイルで、魔法のようにお料理が次々と作り出されて行きます。戦場のように忙しい中に立つオーナーシェフの方の、店内全てを一瞬も見逃すことない強い眼差しと、お客様に向ける素晴らしい笑顔が印象的でした。あんなすごい人がいるお店が美味しくないわけがありません。是非どうぞ!
posted by あきまる at 22:49| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

2010年09月25日

レストラン「コム シェ ミシェル」

片山さん本店から行ける近場レストラン。新しいとこを、ご紹介できるのは久しぶりです〜。烏丸通りを東へ渡って北へ3スジ目。姉小路通りをまた東へ。
100925_1.jpg 100925_2.jpg
姉小路と柳馬場通りの交差する所。北西角にあります。
パリのお店のようにシックな外観。
100925_4.jpg 100925_3.jpg
内装も。もうこれは、かなりそれっぽいじゃありませんか!
ランチは2,100円からの3段階あって、プリフィクス形式。お店の方の説明を聞きながら選びましょう。
100925_5.jpg 100925_6.jpg 100925_7.jpg
アミューズ(「シェフからのご挨拶」だそうです。いや〜この辺りの言い回しが、今風すぎて、こっぱずかしくて、おばさんついていけな〜い。とか思ったらあかんよ)スープ。そして鴨のテリーヌ。けっこう味がしっかりしてます。
ここまでで、ワイン1本空きますわ。うんうん。がまんしたけど。
100925_7.5.jpg
そしてメイン、レクター博士お勧めの(?)頬肉。

100925_8.jpg 100925_9.jpg
デザート。これだけ友人と別のものだったので、2皿とも撮りました。
かなりお腹いっぱいなのに、まだこんなにも食べられてしまった。
100925_10.jpg
ごちそうさまでした〜〜。
大切な方と、おしゃれしてお出かけ下さい。

お店データ------------------------------------------

店名:Restaurant「Comme Chez Michel」
所在地:中京区柳馬場通り御池下ル柳八幡町80番1
電話:075-212-7713
Lunch 12:00~14:00(L.O)
Dinner 18:00~22:00(L.O)
定休日:水曜日

今現在の情報です。実際に行かれる前には、お休みなど、
お店に問い合わせてからお出かけ下さい。

-------------------------------------------------
posted by あきまる at 23:31| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

2010年09月20日

猫カフェ「ねこぅあん」

スタッフCTのご紹介で、今日は私、生まれて初めて「猫カフェ」なるものへ行ってまいりました。ねこかふぇって何?な方も、まあ、ご一緒に。
100920_1.JPG
その名も「ねこぅあん」。片山さん本店から、なんと歩いて15分!フツーーのビルの5階にあります。
エレベーターで5階まで上って、ドアを開けると、
100920_2.JPG
猫ちゃん達の開放的なスペースが。
まだ今年の7月にできたばかり、京都ではここが5件目だそうで。
1時間500円前金でお支払後、自由にこの猫ちゃん達と遊べます。各種お飲み物は別料金。猫ちゃん達のおやつもあります。
…。ま、それだけっちゃ〜それだけなんやけどね。
癒しを求めて猫カフェ巡りをするのって、割と増えてるそうです。はい。
100920_3.JPG
まだ若い仔が多くて、よく遊んでくれるから、おやつなしでも人気者になれます。この辺りがまだできたてのお店ならではでしょうか?
私のお気に入り、「パル」ちゃん。サビちゃんです。
ああ、味わい深い毛並みだわ。
100920_4.JPG
寄り目のシャム猫ちゃんMIX。
この仔と上のサビちゃんが兄弟だなんて、信じられますか?
100920_6.JPG 100920_5.JPG
どこででもあくびの瞬間を撮りたい私。だってかわい怖いんやもん。
是非おでかけ下さい。

お店データ--------------------------------------

名称:「ねこぅあん」
場所:下京区東洞院通り松原上ル燈籠町587-1 伊藤ビル5F
電話:075-351-0822
営業時間:12時〜21時
定休日:水曜日
お休みなどは今日現在の情報です。
実際には、事前にお問い合せされてから、行かれることをお勧めします。
posted by あきまる at 20:50| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

2010年07月05日

亀屋則克(かめやのりかつ)

何を隠そう、ここのご主人は、ウチの片山副社長の同級生、京菓子の「亀屋則克」さんのお菓子をご紹介します。
100705_1.jpg
涼菓「浜土産(はまづと)」。え? はまぐり? 貝? 
100705_2.jpg 100705_3.jpg
美しい柄の蛤の中身は?
100705_4.jpg
宝石のような琥珀糖ゼリーっっっっ!!真ん中に浜納豆が一粒。
ゼリーの上品な甘みと、味噌風味がすばらしいミスマッチで、気分は一気に、ハワイか、情熱のカリビアンコーストっっっ!! 
ではなく、浜の松島? 天の橋立? とにかく日本の浜辺へ!
今の季節、お中元にも最適。ぜひ是非どうぞ〜。

店舗データ------------------------------------
店名:亀屋則克
住所:中京区境町三条上ル
電話:075-221-3969
(お休みなどは、直接お問い合せくださいね)

posted by あきまる at 17:03| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

2010年01月09日

イル ポッゾ 5

201001091122.jpgそして、ドルチェ 4種類盛り合わせとコーヒー。以上、1500円!すごくお値打ち。住所:中京区西洞院三条下ル東側1階。定休日:月。電話:075-257-8282。夜はアラカルトも豊富だそうで〜す。片山さん本店から、徒歩10分。行くべし♪
posted by あきまる at 22:11| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

イル ポッゾ4

201001091121.jpgパスタは3種類の中から、選べます。お腹空いてたから、チキンクリーム!おお〜。さらっとして重すぎない。
posted by あきまる at 22:03| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

イル ポッゾ 3

201001091120.jpgめったに来られないから、1500円のランチ奮発!圧巻の9種類盛り合わせアンティパスト ミスト。全部違う味、美味しい!
posted by あきまる at 21:58| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ

イル ポッゾ2

201001091124.jpg201001091125.jpg入ると広い土間の奥から礼儀正しいカメちゃんが(カメリエレ=まあ給仕係さんかな。長いからこの際、カメちゃんで)にこやかにお迎え。カウンターもあります。結構広いのね。テーブル席にはお客様がいはったから撮れませんでした。中庭もあったです。お料理が楽しみね。
posted by あきまる at 21:48| Comment(0) | ご近所グルメ/ショップ